菊陽台病院 Mobile Site 熊本 菊池郡 菊陽町

☰ MENU

診療案内病院のご案内


┣ 病院の概要⇒
┣ 主な診断検査装置⇒
┣ 入院のご案内⇒
┣ 地域連携室⇒
┣ 外来診療時間⇒
┣ 求人・採用情報⇒


■病院の概要

病院名称
医療法人社団 熊本清仁会 菊陽台病院
●会長
田中孝明
●院長・理事長
田中洋平

●基本理念
人道に基づく的確な医療を目指します。
基本方針
1)  地域の医療・福祉に貢献します。
2)  医療の質の向上に努めます。
3)  信頼と安全の医療を提供します。


指定医療機関
・救急告示医療機関
・保険医療機関
・生活保護法指定医療機関
・労災指定医療機関
・災害時支援協力医療機関
・日本医師会認定産業医
・日本医師会生涯教育制度認定


診療科目
整形外科 / リハビリテーション科 / リウマチ科 / 内科 / 消化器科 / 呼吸器科 / 循環器科


外来診療時間
・月曜日〜金曜日◇午前9:00〜12:30 午後13:30〜17:10
・土曜日◇午前9:00〜12:30


許可病床数
・許可病床数:74床
 (内訳:一般病棟25床・地域包括ケア入院医療管理病床 10床・医療療養型病棟39床)
・介護医療院 (ショートステイ含):50床


スタッフ構成
医師(常勤・非常勤)
薬剤師・管理栄養士
看護師・准看護師
放射線技師・臨床検査技師
理学療法士(PT)・作業療法士(OT)
ケアマネージャー(介護支援専門員)
ケアワーカー(介護福祉士)
助手・その他・事務・給食など
合計職員数:130名


救急外来
菊陽台病院は救急告示病院です。
救急緊急の病気やケガに迅速に対応して地域における救急医療に貢献しております。
「いざという時、ここにくれば安心」
という信頼の医療をモットーとしております。


病院機能評価について
日本医療機能評価機構認定当院は、2009年2月に(財)日本医療機能評価機構の認定病院として登録されました。(認定期間5年)
2019年2月には第3回目の更新審査を受け、「機能種別版評価項目3rdG:Ver.2.0」の認定証が交付されました。

*この認定取得によって病院がランク付けされたわけではありません。
病院の改善・向上のための活動は永続的なものであり、その効果は即、地域の皆様の医療福祉に貢献できるものです。
この活動によって病院の足元を固めながら将来の発展につなげることが、その主旨であります。 

第3回目認定期間:2019年2月16日〜2024年2月15日
(初回認定:2009年2月16日〜2014年2月15日)


■主な診断検査装置

MRI(核磁気共鳴断層診断装置)
MRIMRIとは、磁石と電波による核磁気共鳴現象を利用して生体内部の情報を断層画像化する装置です。
断層画像という点ではX線CTと一見よく似た画像が得られますが、CTとは全く異なる物質の物理的性質に着目した撮影法で、CTでは得られない情報が多く得られる特徴があります。X線は使用しないので被爆の心配がありません。
従来のMRIでは難しい部位や姿勢での撮像が可能となり、広い応用範囲が期待できます。

MRI画像肩関節や膝関節など体軸中心から外れた部位でも最適な位置にセッティングすることができるようになりました。

閉塞感の少ないオープンMRIは、閉所に不安を感じる患者様にも配慮されているほか、小児や高齢者への付添いや、造影剤注入時のスペース確保など、多くのメリットがあります。
不安を感じる原因の一つでもあった検査時の騒音も小さく抑えられています。通常の検査時間は、30〜40分程度です。(検査部位によって撮像時間が変わります。)


16列マルチスライスCT
16列マルチスライスCT身体に優しく精密な診断ができる高機能のCTスキャナーです。
被ばく線量は同じ条件のシングルスライスCT撮影と比較すると、1/2で済みます。
1回のスキャンで同時に16スライスの撮影が可能なので、再検査のための撮影などが不要となります。
スキャン時間が短いので胸部や腹部の検査では撮影時の息止めが10〜15秒程度で済みます。
スライスの厚さは1mm以下なので精密な3次元の画像データを秒単位の短時間で作成できます。


骨密度測定装置 (DXA)
骨塩量測定装置腰椎と大腿骨の骨密度を測定することにより、骨にスがあいてもろくなる「骨粗しょう症」の早期発見と診断ができます。

治療期間中にお薬の効果を確認することも可能となります。
撮影台に横になるだけで痛みもなく測定することが出来ます。
詳しくは医師にご相談ください。


超音波診断装置
超音波診断装置当院では内科医師による心臓、甲状腺、腹部の超音波検査、整形外科医師による筋肉・靭帯・神経などの病気やけがの超音波診断を行っています。

心臓超音波検査では、心臓の形や動きをみて心臓の状態を知ることができます。弁膜症や心筋梗塞などの虚血性心疾患、心不全などの診断にとても有用です。

甲状腺超音波検査は、喉の部分にある甲状腺に超音波をあて、甲状腺の形や大きさ、腫瘍病変や炎症の有無などを調べます。
必要に応じて血液検査も併せて行います。

腹部超音波検査で調べられる臓器は、肝臓、胆嚢、腎臓、膵臓、膀胱、さらに子宮や卵巣が対象となります。ただ、超音波が入りにくい部分があるため、全域を観察できないこともあります。特にすい臓は奥深い場所にあるため、見にくくなります。
病変が疑わしい場合にはMRIやCTによる精密検査も必要です。

妊婦さんや小児など放射線を使い難い方にも安心できる、患者さんと一緒に画像を見ながら身体の状態を説明できる、 MRIやCTに比べて検査費用が安い、など多くのメリットがあり、積極的に活用しています。


A B I 検査装置
ABI 検査装置A B I 検査は、足の動脈の狭窄や閉塞など動脈硬化の進行の程度を調べる検査です。
検査は両腕と両足首の血圧を測定し、比較することで、動脈の異常を検出します。
同時に血管の弾力性を評価し、動脈硬化の進み具合を{血管年齢で}表示します。

動脈硬化は年齢とともに進行しますが、個人差があり生活習慣などの影響を受けます。
高血圧、糖尿病、脂質異常症、肥満などの生活習慣病を抱える方は、特に注意が必要です。
検査は着衣のまま行い、検査時間は約5〜10分程度です。
*A B I (Ankle Brachial Index 足関節/上腕血圧比)


超高感度インフルエンザ診断システム
インフルエンザ診断システムインフルエンザの重症化や二次感染を防ぐために、発症初期での迅速で正確な診断を可能とする「超高感度のインフルエンザ診断システム」を導入しております。このシステムは、ウイルスの有無を自動判定する分析装置と専用の体外診断薬を組み合わせてウイルスを検出します。

従来の診断方法と比較して高感度でウイルス検出が可能なので、発症初期などのウイルスが少ない状態における診断精度が大幅に向上します。


■入院のご案内

一般病棟
急激な症状発症、急性憎悪に対し、早期に在宅復帰できるよう、支援機能を備えた病棟です。
地域包括ケア病床
急性期治療(特に高度急性期病院)を終了し、症状が安定した患者様に対して、在宅復帰を目指してリハビリや退院支援などを行う病室です。
入院中から退院後の在室での療養の相談に応じ、医師・看護師・リハビリスタッフ・ケアマネージャー・在宅復帰支援担当者が協力して退院後の調整を進めていきます。

医療療養病棟(医療保険)
急性期治療を終えても、引き続き医療の必要性が高く、病院での療養が必要な患者様を対象とした病棟です。
介護医療院(介護保険)
長期にわたり介護やリハビリ、療養を必要とする患者様を対象とした病棟です。
介護医療院担当のケアマネージャーがご家族と相談の上、介護プランを作成し、介護サービスを提供いたします。
 *介護医療院の見学を随時受付けております。ご希望の方は電話または受付にお問合せください。


■地域連携室

●役割
・地域連携室では専任のスタッフを中心に、医師、看護師、リハビリテーション、介護支援専門員など関係職種と連携を取りながら、病院の窓口として病気によって起きる様々な問題についてご相談に応じています。
●業務内容
*入院・転院のご相談
*医療福祉相談
*退院支援
*退院後の各入所施設のご紹介
*各種相談受付
●このようなことでお困りでは?
▲治療費や入院中の生活費に不安や心配がある
▲退院後の生活や介護に不安や心配がある
▲介護サービスについて知りたい、制度を利用したい
▲自宅での介護が困難になってきた
▲他の医療機関や施設などから当院へ入院の相談がしたい
地域連携室
入院から退院後の生活まで、患者様やご家族が抱える問題を一緒に考え、解決に向けての相談支援をさせていただきます。
お問合せはお電話で

電話096-232-1191

(担当相談員:入江智美)


■クレジットカードの取り扱いについて

◆各種クレジットカードをご利用いただけるようになりました。

クレジットカード

VISA、 mastercard、JCB、Diners Club、AMERICAN EXPRESS、DISCOVERのクレジットカードをご利用いただけるようになりました。
ご利用方法の詳細は当院受付にご相談ください。


■外来診療時間

菊陽台病院 外来診療時間表
*入院病棟の面会時間は
午後8:00までです。


■求人・採用情報

□令和4年3月現在
◆募集職種
看護師・准看護師
介護福祉士/ケアワーカー
薬剤師
施設管理
管理栄養士

 ●採用条件
職種 看護師 (病棟)
採用
人数
2名
給与 固定給:22.2万円〜
夜勤手当:39,200円
(月4回として9,800円/1回)
皆勤手当:2,000円
通勤手当:〜1.5万円
職種 准看護師 (病棟)
採用
人数
2名
給与 固定給:17.4万円〜
夜勤手当:37,600円
(月4回として9,400円/回)
皆勤手当:2,000円
通勤手当:〜1.5万円
職種 介護福祉士
採用
人数
2名
給与 固定給:15.1万円〜
介護職手当:2万円〜3万円
夜勤手当:3万円
(7,500円/回 月4回として)
皆勤手当:2,000円 
通勤手当:〜1.5万円
職種 ケアワーカー/介護職
採用
人数
2名
給与 固定給:14.8万円〜
介護職手当:1.8万円〜2.8万円
夜勤手当:3万円
(7,500円/回 月4回として)
皆勤手当:2,000円
通勤手当:〜1.5万円
全職種共通項目
勤務地 熊本県菊池郡菊陽町
久保田2984
賞与 年2回
昇給 年1回
勤務
時間
病棟:
日勤帯 8:30〜17:00
夜勤
2交替 (16:00〜9:00)
3交替
(16:00〜0:30 0:00〜9:00)
日勤帯
@ 8:40〜17:10
A 8:40〜12:30
採用
試験
随時面接
応募・
問合せ
電話 096-232-1191
事務長にご連絡ください

●お問合せ

電話096-232-1191


◆ メニュー